こんばんは!田舎ライフです。
なんだかんだで住居探し編ラストになります。
もし書きたいことがあればまた書くかもしれませんが、、、笑
前回のお話しはこちらからどうぞ。
今回は実際に住める家だったのか?について書いていこうと思います。
結論から言うと、そのままでは住めませんでした。
というのもオーナーのご両親が過去に住まわれており、亡くなられてからはそのままというものでした。
しかしながらオーナーの方やご近所の方々が1週間ほどかけて片付けや掃除をしてくださり、住めるようにしてくださいました、、、しかも何の見返りも求めず、ただのご厚意で皆様で片付けをしてくださいました。
なんと駐車場までの道に砂利を敷いてくださったり、本当に何から何までやっていただけました。
お手伝い頂いた方々に対して本当に感謝の念しかございません😭
この地域は本当に優しい方が多く、よそ者を快く受け入れてくれます。
今度は私が地域のために、仕事を通して恩返しをいていこうと思っています。
また、家についてはDIY等好きにやってくださいとのことで、これからDIYにもチャレンジしていこうと思っています!DIYについても今後書いていこうと思っています。
ちなみに私の住んでいる地域は五右衛門風呂がまだ多く、とても新鮮でした。笑
(お借りしているお家は普通のお風呂です!)
トイレは下水と繋がっておらず、汲み取り式ですが、洋式トイレ🚽の型なのでとくにふべんしていません。
古いお家に住むのは初めてですが、住みながら状況も報告できたらと思います。
次回はご近所さんへの挨拶回り等書いていこうと思います!
ではでは。